気が向いたら書いてあげる

正気になったら更新しますので

萌え系が気持ち悪いという印象は取れないし、誰が得するのかイマイチな件

今朝NHKのニュースを見ていたら「擬人化」に関する特集をやっていた。

擬人化とは (ギジンカとは) [単語記事] - ニコニコ大百科


萌え系美少女に擬人化した家電が登場するスマートフォンゲームが人気だそうで、ソレの紹介と他にも色んなものが擬人化されていてビジネスに使われてるんですよ~みたいな紹介だった。

 放送の内容よりも、アナウンサーがワイプで微妙な顔をしているのがかなり印象でした。
 
萌え系画像は一般ウケされない。横で見ていた母親は「気持ち悪い」と思ったことをストレートに言っていた。
テレビの中でもあったが、包丁研ぎ器LPガスもつカレーウミウシ(水族館)とまあたくさんの分野が萌え系美少女に擬人化されている。
こういうのをダイレクトマーケティングって言うのでしょうか?(違ってたらごめん)
 
ゲームはいいよ。だって大半のユーザーが擬人化された女の子を目当てにプレイするもん。でもさっき挙げたような二次元に興味ない人が触れるような場所に萌え系美少女を置いちゃダメでしょ。
 
先日予備校の先生にオススメの物理の参考書を教えてもらったのだけど、本屋さんで表紙を見て唖然とした。
だってコレですよコレ

大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[力学・熱力学編]が面白いほどわかる本大学入試 漆原晃の 物理基礎・物理[電磁気編]が面白いほどわかる本

内容は確かに良かったのだけれど買うのをやめた。

だってこんな表紙の本を持ち歩きたくないもん

机の上に置いておいたらオカンに何を言われるか想像つくもん。学校でこんな参考書出したくないもん。

 

パッケージや会社のキャラクターに萌え系の女の子を使うのはどうなんでしょうか。

正直言って不利益の方が大きいと思うんですけど……

 

Copyright © 2015 KIPPLE. All Rights Reserved.